幸田サーキットYRP桐山 » 会員講習(バックアップ)

会員講習(バックアップ)

受講のお申込について

ミーティングルーム

サーキットライセンス講習会の受講は事前のご予約が必要です。
*ご予約がない場合は講習が受けられない場合があります

各回30人が定員で、一般会員とクリーンカー会員・カート会員は分けて実施いたします。
別添スケジュール表をご確認のうえ、

  • 受講希望日と氏名
  • 年齢
  • 郵便番号
  • 住所
  • 電話番号
  • 入会希望の会員の種類

をお電話でご連絡のうえ、お申込ください。

お申し込み電話番号 : 0564-62-7522

問い合わせ時間 : 9:30〜16:30
月曜日定休(祝日の場合は火曜日休)

定員を越えた場合は受講希望日を調整させていただきます。

※クリーンカー走行支援のため、チームの代表者のみがYRPクラブに入会することにより、チーム内のドライバーは走行可能とします。
ただし、代表者は講習受講後、チーム全員に対して講習内容をお伝えください。

※カート会員入会希望の場合でJAFカートライセンスまたはSLカートライセンス所持者、および一般会員入会希望の場合でJAF国内Bライセンスを所持していて競技会出場経験のある方ならびに国内A以上のライセンス所持者は講習受講が不要です。
入会申込書等を郵送いたしますので、氏名・年齢・郵便番号・住所・電話番号・入会希望の会員の種類をお電話でご連絡ください。

※講習不要の場合でも、入会申込は事前にご連絡のうえ、ご来場ください。コースの使い方などの説明をいたします。

講習内容

幸田サーキットYRP桐山の概要、会員制度、走行券購入方法、シグナル表示、コースイン・ピットインなどの方法、スポーツ走行上の注意点など。
ご用意いただくもの

  1. 入会申込書 (講習当日に用意いたします。ピットオフィスでご記入いただきます。)
  2. 入会金・初年度年会費・見舞金制度費(2005年11月26日より適用されます)
    入会金 年会費 見舞金制度費
    クリーンカー会員 無料 1,500円 2,000円
    カート会員 10,000円 3,500円 3,000円
    一般会員 10,000円 5,000円 5,000円

    ※ クリーンカー走行支援のため同会員の入会金は無料とします。

  3. 写真2枚縦3.5cm×横3cm カラー、白黒どちらでも可。裏面に氏名記入のこと。
  4. 印鑑
  5. 身分証明書等
    学生の場合は加えて学生証の提示が必要です。

● 受講者が未成年者の場合は年齢に応じ次の条件を満たす必要があります。

【受講者が10歳以上16歳未満の場合】

親権者の同伴と親権者の受講承諾書(印鑑証明書添付)が受付時に必要です。
ご入会後、走行時も親権者の同伴が必要です。

【受講生が満16歳以上20歳未満の場合】

親権者の受講承諾書(印鑑証明書添付)が受付時に必要です。
電話にて親権者に受講承諾の確認をいたします。

講習会場

幸田サーキットYRP桐山コントロールタワー3階ミーティングルーム、または2階事務所。

年度途中でご入会の年会費取り扱いについて

幸田サーキットYRP桐山において、クリーンカーやカートおよび4輪自動車でフリー走行をお楽しみいただくには、サーキットライセンスの取得(YRPクラブへのご入会)がお得です。

YRPクラブ会員の年度は、毎年3月1日にスタートし、翌年2月末日までを1年としておりますが、年度途中でご入会の場合の年会費取扱を下記のとおり定めます。

なお、見舞金制度費につきましては、11月25日までにご入会の場合は当該年度年間分をご納入いただきます。

※ 下表は2005年11月26日より適用されます。

ご入会時期 クリーンカー会員 カート会員 一般会員
3/1〜5/31 1,500円 3,500円 5,000円
6/1〜8/31 1,100円 2,600円 3,700円
9/1〜11/25 750円 1,750円 2,500円
11/26〜翌2月末 ※無料 ※無料 ※無料

※ 11月26日〜翌年2月末までにご入会の場合は、当該年度の年会費および見舞金制度費は不要ですが、翌年度分年会費と見舞金制度費をご納入いただきます。

(2010年 7月11日改訂)