※2020年1月1日(水)から価格が改定されます※
本ページに記載の料金は2019年12月31日(火)までの価格となります。
各コースの紹介・カート乗車資格などはページ下部をご覧ください。
レンタルカート走行料金
-
チャレンジ
カートパーク非会員 幸田サーキット会員*3 各サーキット会員*4 提携組合員*5 走行料(5分間*1) 1,300円 900円 900円 1,100円 見舞金制度費*2 300円 – 300円 300円 合計 1,600円 900円 1,200円 1,400円 *1 平日午前中は2分延長(7分間) CKPのみ
-
レーシングコース 非会員 幸田サーキット会員*3 各サーキット会員*4 走行料(7分間) 2,000円 1,500円 1,500円 見舞金制度費*2 300円 – 300円 合計 2,300円 1,500円 1,800円 ※レンタルヘルメットはフェイスマスク必着です。フェイスマスクは500円です。
*2 見舞金制度費は1日間有効です。
*3 幸田サーキット会員: 4輪,レーシングカート,レンタルカート
*4 提携サーキット会員: 美浜サーキット,鈴鹿サーキット,クイック浜名,スンプマリーナカーティング,スポーツカート阪奈,舞洲インフィニティサーキット,カートランド四国
*5 提携組合員(CKPのみ): トヨタ自動車,デンソー,アイシンAW,アイシン機工,モビテック,JAF,三菱UFJ銀行,碧海信用金庫,岡崎幸田勤労者共済会,岡崎教職員組合,豊田教職員組合
※レンタルカート会員についてこちらをご覧ください。 - 毎週水曜は「幸田サーキット レディースデー」各走行料が半額ですっ!
営業について
- 9:00-22:00(21:00受付終了) (ナイター休業日 9:00-16:30)
休業日:月曜定休(祝日の場合は翌平日),その他特定日営業についてはコーススケジュールを確認いただくか、電話にて問い合わせください。
急な予定変更によりコーススケジュールへの記載が間に合わず利用頂けない場合もあります。ご了承願います。
雨天時または路面が濡れている場合は安全面を考慮し走行はできません。
Tel.0564-62-7522
問合せ受付時間 9:00-16:30 (12:00-13:00,休業日を除く)
初心者の方にもおすすめ!ナイターも営業中!
誰でも手軽に楽しめるのがレンタルカート!
操作は簡単、アクセル(進む)とブレーキ(止まる)、そしてハンドルを操作する(右左に曲がる)だけ。
遠心クラッチ付なので、スピンしてもエンジンは停止しません。シートポジションが低いので体感速度は100km/hオーバー!?
その迫力は自動車以上にインパクトがあります。ちなみに歴代F1チャンピオンをはじめ、国内外の数多くの著名なレーシングドライバーはレーシングカート出身者です。
あなたもレーシングドライバーの登竜門と言われるカートを体験してみませんか?
モータースポーツの楽しさをご堪能ください!
- ナイター営業を実施しています。仕事が終わったあとでもおなかいっぱい走れます。(スケジュールをご確認ください)
2つのコースでステップアップ!
- 幸田サーキットのレンタルカートは「チャレンジカートパーク(CKP)」と「レーシングコース」2つのコースで楽しめます。
チャレンジカートパーク(CKP)はレンタルカート専用コースで約600m*のテクニカルコース!
最高時速60kmのレンタルカートで手軽なモータースポーツを体験してみませんか?
カート走行が初めての方でもスタッフが優しく教えます。チャレンジカートパーク(CKP)でカート走行に慣れてきたらレーシングコースにステップアップ!
レーシングコースでのレンタルカートは時速80kmオーバー!
約1,085mのコースを思う存分たのしんでください。*イベント開催時などCKPはショートコース(約400m/周)となります。
チャレンジカートパーク(CKP)
チャレンジカートパーク乗車資格
- 身長145cm以上で、ペダル(アクセル・ブレーキ)に足が届き、ステアリング(ハンドル)を回す腕力のある方で、原付以上の運転免許証をお持ちの方なら、どなたでも気軽にレンタルカート走行をお楽しみいただけます。
- 身長145cm以上で、ペダル(アクセル・ブレーキ)に足が届き、ステアリング(ハンドル)を回す腕力のある方で、10歳〜16歳の免許のない方でも、YAMAHA TRYカートスクール修了証・SLライセンスや他のレンタルカートコースのライセンスをお持ちの方はご利用いただけます。(10歳から16歳の方は親権者の立会いと承諾書提出が必要です)
- 身長145cm以上で、ペダル(アクセル・ブレーキ)に足が届き、ステアリング(ハンドル)を回す腕力のある方で、10歳以上の上記乗車資格に当てはまらない方にも、レンタルカートスクールを受講すればレンタルカートに乗車OKとなります。詳しくは→レンタルカートスクールへ
- また、5~6歳から対象の「キッズ&ジュニアカートスクール」も開催中 詳しくは→キッズ&ジュニアカートスクールへ
レーシングコース
- 前半がスピード後半がテクニカルとバランスの取れた1周が約1,085mのコースで、レンタルカートを使った耐久レースやスプリントレース、4輪のスポーツ走行などで利用されています。
レーシングコースのレンタルN35カートはエンジンの回転数制限が無くバックストレートでは、時速80kmオーバー! 未知の体験をしてみませんか?
またレーシングコースのレンタルN35カートにて57秒台を記録した方はレンタルスポーツカート*に乗車できます。こちらはなんと時速90km! 是非チャレンジしてください。
*レンタルスポーツカートは整備などによりご利用頂けない場合があります。
-
レンタルカートレーシングコース 約1,031m/周 (基本コースは約1,085m/周)
birel N35 エンジンは4cycles 200cc、リミッターなし
レーシングコース乗車資格
- チャレンジカートパークを2回以上乗車された方
- 他のレンタルカートコースを走行された方(走行を証明できるものをご持参ください)
レンタルスポーツカート乗車条件
- レンタルスポーツカートはN35クラスで57秒台を記録した方がご乗車いただけます。
- 整備などによりご利用頂けない場合があります。ご了承願います。
レーシングコースでのレンタルカート走行について
- 走行については「コーススケジュール」を確認いただくか、お電話にて問い合わせください。
(専用時間)および、
(随時受付)の枠で走行できます。
急な予定変更によりコーススケジュールへの記載が間に合わず利用頂けない場合もあります。ご了承願います。
雨天時または路面が濡れている場合は安全面を考慮し走行はできません。
Tel.0564-62-7522
問合せ受付時間 9:00-16:30 (12:00-13:00,休業日を除く)
服装
- 幸田サーキットでのレンタルカートはフェイスマスクが必須となっています。レーシングコースピットオッフィス、チャレンジカートパークで1枚500円で販売しています。
- 肌の露出が無い長そで長ズボンなどの服装、運動靴などの動きやすいものでお越しください。
生地が薄手のものは出来るだけご遠慮ください。 - マフラーやネクタイ、スカートなど、身体に密着せず、ひらひらした服装は走行できません。巻き込み事故の危険があるためです。
- ヒールの高い靴やサンダル履きなど、ペダルの操作が出来ない履物は走行できません。
- 髪の長い方はヘアーゴムなどでまとめていただき、スタッフによる安全確認の上、走行することができます。
ご注意
- レンタルカート走行時、同伴者はピットロード・プラットホームへの立ち入りは禁止です。ピット上などの観覧席からご覧ください。
(2018年2月15日改訂)