2012 KOTA GO-KART-24H(13+11)EVENT 総合結果

2012年 8月12-13日、変則的ではありますが、日本初のレンタルカート24時間耐久イベントを開催しました。
多くの皆さまにご協力いただきましてありがとうございました。

2012年 8月12-13日、変則的ではありますが、日本初のレンタルカート24時間耐久イベントを開催しました。
多くの皆さまにご協力いただきましてありがとうございました。
2012. 8. 6.開催
これぞ、夏!の快晴の天気になった8月 6日、「TKR サマーミーティングin YRP」(主催:レーシングサービス コンドウ)が開催された。
通常の「2012 TOYOTA SLカートミーティング 幸田シリーズ」とは違い、和やかな雰囲気の中の開催だが、ドライバーはステアリングを握ると「やる気スイッチ」が入った。
各クラス暫定結果は下記のリンクからどうぞ。
*正式結果、詳細につきましては、主催の「レーシングサービス コンドウ」HPでご確認ください。
戻り梅雨になったかのような空の中、「2012 TOYOTA SLカートミーティング 幸田シリーズ 第4戦」(主催:レーシングサービスコンドウ)を開催。
今回のクラスは、「YAMAHA TIA」、「MAX Cadet」、「Junior MAX」、「YZ85」、「YAMAHA SS」、「MAX Senior」、「MAX Masters」の7クラス。
日本各地から多くの選手が参加した。
各クラス暫定結果は、下記のリンクから
*正式結果、詳細につきましては、主催の「レーシングサービス コンドウ」HPでご確認ください。
2012年6月30日、梅雨の合間の晴れ間となった土曜になった。この日は午前に練習走行、午後にはサタデー耐久3時間が開催された。
翌、7月1日、朝から生憎の天気になってしまったが、「エンジョイ耐久」(90分)、「サンデー耐久」(4時間)の2レースが開催。
「エンジョイ耐久」には19チーム、「サンデー耐久」にはフルグリッドの30チームが参加。
*「K-MAX & MSA耐久ロードレース」の詳細は主催の「MSA221」ホームページでご確認ください。

2012年 6月27日に「2012幸田スポーツカート・レンタルカート6時間耐久レース」 を開催しました。
スポーツカートクラス24台、レンタルカートクラス16台の合計40台、多くの参加者が集まった。
![]() |
![]() |
| 悠然とチェッカーを受けるNo.22「ADVAN S・C DREAM」 | チェッカーと同時にセレブレーションを決めるNo.「yrp F1 team」 |
2012.06.17開催

2012年 6月17日、雨で向かえた「2012幸田K-4チャレンジカップ耐久レース 第3戦」。その雨も時間が経つにつれ徐々に回復。
予選は、ウェットから始まり、ハーフウェット、決勝はほぼドライのコースコンディションになった。
今回エントリーをいただいたのは、下記の8チーム。
![]() |
![]() |
| No.11「フリーウェイアルトワークス」のみなさん | No.33「零スピードエッセ」のみなさん |
![]() |
![]() |
| No.36「ブリット花優膳早川水道トゥデイ」のみなさん | No.37「タツミ トゥデイ」のみなさん |
![]() |
![]() |
| No.38「スヤマ岡崎とネオプロト・ビビオ」のみなさん | No.40「ハローキティ四十路トゥデイ」のみなさん |
![]() |
![]() |
| No.66「チームR’sトゥデイ」のみなさん | No.88「マケラーレンⅡトゥデイ」のみなさん |
*「2012幸田K-4チャレンジカップ耐久レース 第4戦」は、8月26日(日)開催です。

絶好のジムカーナ日和(?)に恵まれた6月10日、「2012年JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ 第6戦 ZESTテクニカルジムカーナ」(主催:ZEST)が開催されました。
全11クラス、90名弱のエントラントが参加し、コンマ1秒を争った。 暫定結果は下記のリンクからご確認ください。
*正式結果・JMRC中部ジムカーナの詳細は、「JMRC中部」ホームページでご確認ください。

入梅した翌日の6月9日(土)午前、「2012幸田サーキットアタック 第5戦」(主催:SOMOS)を開催。
エントリーは、4クラスに20名(うち2名が欠場)。
この日のコースレイアウトは、レンタルコース(K-4耐久コース)を2周するレイアウトとなった。
慣熟走行1→1TRY→慣熟走行2→2TRYと合計4本の走行。
結果は、1TRY、2TRYの速いタイムで順位が決められる。
*幸田サーキットアタックの正式結果・詳細は、主催のSOMOS(http://somos.jp/) ホームページでご確認ください。
*第6戦は、7月7日開催です。

6月最初の日曜、6月3日に「2012チャリ耐幸田~初夏~」を開催。
雨の心配(若干の雨が降りましたが)も何とかクリア(?)。
この夏は、ママチャリクラス32台、スーパーママチャリクラス4台の36台にエントリー。賑やかしに我が「幸田サーキットオフィシャルチーム」参戦させていただきました。(レースクィーンもナースコスプレで走行。)
幸田サーキットの「チャリ耐」といえば、ルマン式スタート。グリッドに36台のマシン(ママチャリですが・・・)が並ぶ姿は圧巻です

