2012幸田レンタルカートスプリントレース 第7戦
総合結果

- 今回の出場選手のみなさん。
2012年12月23日、いよいよ「2012幸田レンタルカートスプリントレース 第7戦」、最終戦を迎えることとなった。
エントリーは女性ドライバー2名を含む16名。うち1名は時間の都合で予選のみの出走となった。
予選は、いい条件がそろったのか、29秒台が続出。実に16人中10人が記録した。
決勝も各ヒート接線が繰り広げられた。

2012年12月23日、いよいよ「2012幸田レンタルカートスプリントレース 第7戦」、最終戦を迎えることとなった。
エントリーは女性ドライバー2名を含む16名。うち1名は時間の都合で予選のみの出走となった。
予選は、いい条件がそろったのか、29秒台が続出。実に16人中10人が記録した。
決勝も各ヒート接線が繰り広げられた。
2012.12.09開催

2012年12月 9日、凍えるような寒さの中で開催の「2012幸田レンタルカート耐久レース」もいよいよ最終戦の第7戦を迎える。
今回のエントリーもフルグリッドの22チーム。
No. 1 Team BELCO |
No. 2 アフターバーナー |
No. 3 豊橋技術科学大学MSC |
No. 4 MAEDA SPEED |
No. 5 ビッグブリッヂ |
No. 6 Foreign spies |
No. 7 Team M・K drive |
No. 8 エレファンツ |
No. 9 エレファンツII |
No.10 アリマックスレーシングA |
No.11 ロケット スタート |
No.12 DENSI@チームA |
No.13 モンキーターン |
No.14 Keepout Racing |
No.15 啄木鳥(仮) |
No.16 絆 |
No.17 半匠 |
No.18 あべし!! |
No.19 Y’s man |
No.20 TEAM 煌 |
No.21 アリマックスレーシングB |
No.22 TEAM MISUZU |
35分の予選は、ポールポジションの「モンキーターン」から1秒以内に12チームが入る超混戦。
決勝は、3時間の長丁場、早いだけでは上位には上がれない。スタートから80分後には、ガス給油も開始される。
また、シリーズチャンピオンは、前戦で「絆」に輝いたが、2位以下は混戦。全7戦中有効ポイントが6戦のためだ。
近日中に、2013年シリーズの詳細を発表いたします。
みなさまのエントリー、お待ちしています。
主催:SOMOS 2012.12.08開催
今年もこの季節がやってきました。「2012年 S1500クラス日本一決定戦」
今回のエントリーは17台だったものの、関東から2名、関西から1名のA1500遣いが参戦!
Aコース、Bコース、Cコースで各2TRY、合計6TRYの合計ポイントで日本一を決める戦いが繰り広げられた。
*正式結果、シリーズポイント、幸田サーキットアタックの詳細は、主催の「SOMOS」HPでご確認ください。
主催:SOMOS 2012.12.08開催
2012年12月 8日午前、「2012年幸田サーキットアタック 第10戦」が開催された。
今回のエントリーは、52台(うち2台欠場)。特別クラスの「RSTクラス」、「裏全日本クラス」が設けられた。
*正式結果、シリーズポイント、幸田サーキットアタックの詳細は、主催の「SOMOS」HPでご確認ください。
2012.12.02開催
どんよりとした空の下、「2012幸田K-4チャレンジカップ耐久レース 第5戦」を開催
MTクラス8台、TURBOクラス1台の合計9台がエントリー。
| No. | クラス | チームのみなさん チーム名 |
|---|---|---|
| 20 | MT | ![]() チームイナガキトゥデイ |
| 22 | MT | ![]() ふんじゃえあくせるトゥデイ |
| 33 | MT | ![]() 零スピードエッセ |
| 36 | MT | ![]() ブリッド花優膳早川水道トゥデイ |
| 37 | MT | ![]() タツミ トゥデイ |
| 38 | MT | ![]() スヤマ岡崎とPLOTビィビィオ |
| 39 | TURBO | ![]() スヤマ岡崎とお客様ビィビィオ |
| 40 | MT | ![]() ハローキティ四十路トゥデイ |
| 63 | MT | ![]() WMS花優膳NANKARアルト |
最終戦、No.36「タツミ トゥデイ」は総合優勝するには自身が優勝し、なおかつ今季3勝をあげているNo.37「ブリッド花優膳早川水道トゥデイ」が4位以下にならなければならない。
予選では、ターボクラスのNo.39「スヤマ岡崎とお客様ビィビィオ」をはさみ、No.37「ブリッド花優膳早川水道トゥデイ」を1.258差で下しポールポジションを獲得。
レースも好スタートで、1位を順調に走行していたが、スタートから55分を超えたところで唯一のターボ車No.39「スヤマ岡崎とお客様ビィビィオ」がコース上でストップ。
フルコールイエロー、セーフティカーを導入し、No.39「スヤマ岡崎とお客様ビィビィオ」を回収。
リードを失ってしまったNo.36「タツミ トゥデイ」、コース上の速さに加え、ドライバー交代が圧倒的に早いNo.37「ブリッド花優膳早川水道トゥデイ」。
そのドライバー交代でトップに浮上、徐々にNo.36「タツミ トゥデイ」を引き離す。
スタートからもまなく2時間を越えようとするころ、リアタイヤがはずれ1台の車両がコースアウト!その車両は、優勝争いをしている・・・
主催:(有)ビレルパシフィック 2012.11.24-25開催

日本各地のレンタルカート愛好者、施設の親睦を兼ねたレース!「BIREL N35 Champion of Champions in Japan」が開幕。
初日の11月24日には、各施設の代表43チームが集合し、A・Bグループに分かれ、練習走行。タイムトライアルが行われた。
翌25日も好天に恵まれ、「エンジョイクラス」、「チャレンジクラス」決勝が開催された。
*参加された皆様、お疲れ様でした。
詳細は「birel PACIFIC」特設サイトでご確認ください。
*またこのレース模様は「三河湾ネットワーク」(CATV)の『テレビ回覧板WEEKLY』で放送されます。
放送日は12月1日~12月7日 時間 9:00~ 12:00~ 15:00~ 17:00~ 19:00~ 22:00~
主催:レーシングサービスコンドウ 2012.11.18開催
2012年11月18日、「レーシングサービス コンドウ」主催の「2012 TOYOTA SLカートミーティング幸田シリーズ 第6戦」が開催された。
6クラスに50名強がエントリー。各クラス熱戦が繰り広げられた。
*正式結果・レースについての詳細は、主催の「レーシングサービス コンドウ」HPにてご確認ください。
前日の大雨も上がり、天気一転快晴となった11月19日、「SL幸田カートレース」の合い間を縫って「2012幸田レンタルカートスプリントレース 第6戦」を開催
久しぶりの大勢のエントリーをいただきました。ありがとうございます。
男性ドライバー15名、女性ドライバー3名の合計18名で、予選2TRY、決勝2ヒートが競われた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年11月10日午後、「2012幸田レンタルカート耐久レース 第6戦」を開催。
今回も全22チームの参加をいただきました。ありがとうございます。
「ガールズレーシングクラブ幸田」は残念ながら不参加となってしまいました。
今回も熱いレースとなりました。幸田サーキットの気温も上がったのではないでしょうか。
*「2012幸田レンタルカート耐久レース」第7戦 最終戦は、2012年12月 9日(日)開催です。
エントリー受付は11月 9日より開始させていただきましたが、リザーブを含めすでに予定チーム数を超えてしまいました。
最終戦のエントリーは締め切らさせていただきます。
主催:ソモスモータースポーツクラブ 2012.11.10開催
そろそろ秋から冬にシフトし始めた11月10日、「2012幸田サーキットアタック 第9戦」(主催:ソモスモータースポーツクラブ)が開催された。
今回は、4クラス16台(うち1台欠場)。今回は女性ドライバーの参加はありませんでした。(お待ちしております。)
*正式結果、「幸田サーキットアタック」詳細は、主催の「SOMOS」HPでご確認ください。