幸田サーキットYRP桐山 » リザルト

リザルト

2012TOYOTA SLカートミーティング幸田シリーズ 第6戦
各クラス 暫定結果

主催:レーシングサービスコンドウ 2012.11.18開催

2012年11月18日、「レーシングサービス コンドウ」主催の「2012 TOYOTA SLカートミーティング幸田シリーズ 第6戦」が開催された。

6クラスに50名強がエントリー。各クラス熱戦が繰り広げられた。

各クラス暫定結果は、下記のリンクから

*正式結果・レースについての詳細は、主催の「レーシングサービス コンドウ」HPにてご確認ください。

2012幸田レンタルカートスプリントレース 第6戦
総合結果

前日の大雨も上がり、天気一転快晴となった11月19日、「SL幸田カートレース」の合い間を縫って「2012幸田レンタルカートスプリントレース 第6戦」を開催

久しぶりの大勢のエントリーをいただきました。ありがとうございます。

男性ドライバー15名、女性ドライバー3名の合計18名で、予選2TRY、決勝2ヒートが競われた。

総合結果はこちらから

レースの模様

2012幸田レンタルカート耐久レース 第6戦
総合結果

2012年11月10日午後、「2012幸田レンタルカート耐久レース 第6戦」を開催。

今回も全22チームの参加をいただきました。ありがとうございます。

「ガールズレーシングクラブ幸田」は残念ながら不参加となってしまいました。

今回も熱いレースとなりました。幸田サーキットの気温も上がったのではないでしょうか。

総合結果はこちらからご確認ください。

参加チームのみなさん(決勝カートNo.順)

「Team BELCO」のみなさん 「Team MISUZU」のみなさん
「DENSI@チームA」のみなさん 「Y’s man」のみなさん
 「Black★Berry」のみなさん 「Keepout Racing」のみなさん
「 絆」のみなさん  「あべし!!」のみなさん
 「モンキーターン」のみなさん 「豊橋技術科大学MSC」のみなさん
 「Team Free Style」のみなさん 「ロケットスタート」のみなさん
「極悪走行連合会」のみなさん 「Coso Rosso」のみなさん
 「トムボーイ」のみなさん 「啄木鳥(仮)」のみなさん
「エレファンツ」のみなさん  「匠」のみなさん
「TEAM 煌」のみなさん 「カトカート」のみなさん
「DREAMS RT」のみなさん 「ビッグブリッヂ」のみなさん

*「2012幸田レンタルカート耐久レース」第7戦 最終戦は、2012年12月 9日(日)開催です。

エントリー受付は11月 9日より開始させていただきましたが、リザーブを含めすでに予定チーム数を超えてしまいました。

最終戦のエントリーは締め切らさせていただきます。

 

2012幸田サーキットアタック 第9戦
暫定結果

主催:ソモスモータースポーツクラブ 2012.11.10開催

そろそろ秋から冬にシフトし始めた11月10日、「2012幸田サーキットアタック 第9戦」(主催:ソモスモータースポーツクラブ)が開催された。

今回は、4クラス16台(うち1台欠場)。今回は女性ドライバーの参加はありませんでした。(お待ちしております。)

総合結果(暫定)はこちらから

*正式結果、「幸田サーキットアタック」詳細は、主催の「SOMOS」HPでご確認ください。

2012K-MAX & MSA 耐久ロードレース 最終戦

<主催:K-MAX & MSA>2012.10.27開催

2012年「2012K-MAX & MSA 耐久ロードレース」もいよいよ最終戦。

10月27日(土)は、午前に「公式練習」、午後から「サタデー耐久(3時間)」の開催。

エントリーは当日エントリーも含め、14台。

翌、28日は、「エンジョイ耐久(90分)」と「サンデー耐久(3時間)」の2レース、残念ながらの雨天での決勝となった。

「エンジョイ耐久」は、13チーム、「サンデー耐久」は、22チームの参戦。

*イベント詳細は、主催の「MSA221」HPでご確認ください。

2012年JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ 第8戦
各クラス結果(暫定)

主催:チームリミット 2012.10.14 開催

富士では「WEC」、もてぎでは「motoGP」、韓国では、「F-1」と各地でモータースポーツイベントが開催される中、幸田サーキットでは「2012年JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ 第8戦」(主催:チーム リミット)が開催された。

最終戦、この大会でチャンピオンが決まるクラスもあり、和やかか中にも緊張感が漂った。

今回開催されるクラスは、L・S1500・RN2・RN3・RN4・RA2・RA3・RA4・SA1・SA2・EXの11クラス。(うち、Lクラスは不成立)

各クラス暫定結果は、下記のリンクから

L/S1500/RN2/RN3/RN4クラス暫定結果

RA2/RA3/RA4/SA1/SA2/EXクラス暫定結果

*正式結果は、「JMRC中部」HPでご確認ください。

2012幸田サーキットアタック 第8戦
総合結果(暫定)

主催:SOMOS 2012.10.12開催

見事な秋晴れとなった10月12日、「2012幸田サーキットアタック」が開催された。

暫定結果はこちらから

*正式結果・「2012幸田サーキットアタック」詳細は、主催の「SOMOS」HPでご確認ください。

KM耐 WEDNESDAY 2012~もっと幸田を走り耐~
総合結果(暫定)

2012.09.19開催

昨日からの雨が残る中、初開催となった「KM耐 WEDNESDAY 2012~もっと幸田を走り耐~」(主催:UP GARAGE (株)アタックス

しかし、その雨も時間が経つにつれ、あがり、決勝を迎える頃には路面はすっかりドライになった。

13チームでの「KM耐 WEDNESDAY 2012~もっと幸田を走り耐~」。13時29分にスタートが切られた。

総合結果(暫定)はこちらからご確認ください。

レースの様子

2012 TOYOTA SLカートミーティング  幸田シリーズ 第5戦
各クラス暫定結果

2012.09.16開催

秋晴れの9月16日、「2012 TOYOTA SLカートミーティング  幸田シリーズ 第5戦」(主催:レーシングサービス コンドウ)が開催された。

7クラスに50名ほどのエントラントが各地から集まり、各ヒート白熱したレースを展開した。

各クラスの暫定エントリーは下記のリンクからご確認ください。

 

 

*「2012 TOYOTA SLカートミーティング  幸田シリーズ 第5戦」の正式結果・詳細は、主催の「レーシングサービス コンドウ」HPでご確認ください。

2012幸田レンタルカートスプリントレース
第5戦 総合結果

2012.09.16開催

 

すこしづつ秋の気配を感じるようになった、9月16日、SL幸田カートレースの併催として「2012幸田レンタルカートスプリントレース 第5戦」が開催された。

今回のレース、耐久レースの常連の方もエントリー、また2名の女性ドライバーも参戦。華を添える。

総合レース結果はこちらから

レースの様子

 

 

 

先に石野サーキットで開催された、「レッドブルカートファイト中部大会」において、このレースにも参加している鈴木 重隆さんが、中部大会を2位に入り、ジャパンファイナルに出場が決定した。

また、今回このレースを欠場し、堺サーキットで開催された「レッドブルカートファイト関西大会」に出場した、佐々木貴之さん、岡本晃生さんも関西大会の決勝まで進出(惜しくもジャパンファイナルは出場ならず)した。